
弁護士費用は,下記報酬基準のとおりとなっております(すべて税込表示)。
もっとも,事件の具体的内容により,金額に修正を加えることがございます。
また,警察署までの交通費等の実費につきましては,別途ご負担いただくことになります。
弁護士費用は,請求書到達後3営業日以内の一括払をお願いしております(分割払には対応しておりません)。
電話相談初回無料ですので,その際に弁護士費用の詳細をご確認ください(非通知・公衆電話・050電話・フリーダイヤル・国際電話・SMS不可)。
なお,末原刑事法律事務所では,反社会的組織に関わる法律業務は扱っておりませんので,あらかじめご了承ください。
報酬基準
① 捜査・審判前段階
| 着手金 | 220,000円~330,000円 | 
|---|---|
| 逮捕・勾留回避 | 110,000円(成功したときは別途110,000円~220,000円) | 
| 不起訴または審判不開始 | 440,000円~550,000円 | 
| 略式罰金 | 220,000円~330,000円(正式起訴の可能性が低いときは設定なし) | 
② 裁判・審判段階で,事実関係を認めており,身柄拘束されていない場合
Ⅰ 通常裁判
| 着手金 | 330,000円 | 
|---|---|
| 実刑回避 | 440,000円 | 
Ⅱ 少年審判
| 着手金 | 330,000円 | 
|---|---|
| 不処分 | 550,000円 | 
| 保護観察 | 440,000円(少年院送致の可能性が低いときは設定なし) | 
③ 裁判・審判段階で,事実関係を認めており,身柄拘束されている場合
Ⅰ 通常裁判
| 着手金 | 440,000円 | 
|---|---|
| 保釈請求 | 1回110,000円(成功したときは別途110,000円) | 
| 実刑回避 | 440,000円 | 
Ⅱ 少年審判
| 着手金 | 440,000円 | 
|---|---|
| 観護措置回避活動 | 1回110,000円(成功したときは別途220,000円) | 
| 不処分 | 550,000円 | 
| 保護観察 | 440,000円 | 
④ 裁判・審判段階で,事実関係を争っており,身柄拘束されていない場合
Ⅰ 通常裁判
| 着手金 | 660,000円 | 
|---|---|
| 無罪または公訴取消し | 1,100,000円 | 
| 実刑回避 | 660,000円 | 
Ⅱ 少年審判
| 着手金 | 660,000円 | 
|---|---|
| 不処分 | 1,100,000円 | 
| 保護観察 | 660,000円 | 
⑤ 裁判・審判段階で,事実関係を争っており,身柄拘束されている場合
Ⅰ 通常裁判
| 着手金 | 770,000円 | 
|---|---|
| 保釈請求 | 1回110,000円(成功したときは別途330,000円) | 
| 無罪または公訴取消し | 1,100,000円 | 
| 実刑回避 | 660,000円 | 
Ⅱ 少年審判
| 着手金 | 770,000円 | 
|---|---|
| 観護措置回避活動 | 1回110,000円(成功したときは別途440,000円) | 
| 不処分 | 1,100,000円 | 
| 保護観察 | 660,000円 | 
⑥ その他
| 来所相談料(営業時間内) | 30分5,500円(その場で委任契約締結に至ったときは無料) | 
|---|---|
| 来所相談料(営業時間外) | 30分11,000円 | 
| 自首等同行 | 1回110,000円 | 
| 要外出時の日当 | 末原刑事法律事務所から目的地までの所要時間(片道)が,30分以下の場合1回5,500円,30分を超えるが60分以下の場合1回11,000円,60分を超えるが90分以下の場合1回22,000円,90分を超えるが120分以下の場合1回38,500円,120分を超える場合1回110,000円 | 
| 接見等禁止(一部)解除申立て | 1回55,000円(成功したときは別途55,000円) | 
| 追立件された場合の追加着手金 | 1件110,000円 | 
| 追起訴された場合の追加着手金 | 1件110,000円 | 
| 裁判員裁判・控訴・上告・顧問 | 応相談 | 









